上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- | スポンサー広告 |
Trackback(-) |
Comment(-)
Q:院の最終発表が終わっても忙しいのは何故ですか
A:就活していなかったからです。
中の人数:20
参加キャラ数:27
王G使用、今回は指揮じゃありませんでした。
前半1Hは単身チェイスGで参戦。
開始偵察からV1、相手にico、ECO、黄砂(葉月?)。
主にM3で平地戦。
とび蹴りを覚えていない事を直前になって思い出し、
更に味方のEMC地点がわからず孤立したりと、
一人だけ浮いてました。
1度ほどER攻めるも崩せず。
転戦してV3。
相手にDoG、ico、Pro、へ協など。
ここでもM3で平地戦。
おおむね主導権を握りつつ、暇が出来たらER突撃。
ERは崩せませんでした。
転戦してC1。
この辺からLKにチェンジ。
相手にECO、人生こなた等。
M3制圧後突撃して確保、防衛へ。
続行のECOとこなたをERで抑えたりM3に排除に向かったりして、
暇になった人から戻って偵察へ。
転戦先はB4、RA防衛。
ER確保した後偵察。
L1のwhへ。
ここもM3EMCから突撃でER確保。
後偵察。
ラスト候補としてV2へ。
M3を抑えた後ER確保、防衛体制へ。
偵察をM3で排除し、ER安定。
派遣出すも実らずV2シングルで終了。
■感想・反省とか
EMCマスターでも指揮でもない久々のGvでしたが、
なんか終始ふわふわしてて全然だめでした。
チェイスもLKも全く仕事できてなかったー。
Gvの内容もよく覚えていないという始末。
V3の平地戦は、複数の勢力に挟まれないように上手く立ち回れていたと思います。
相手の位置を情報出し合って、有利な位置取りや進軍がこの先も出来るといいですね。
平地はほぼ負けなしの2時間だったと思いますが、
しっかりした防衛に対するER攻めが脆すぎました。
最近ちょっと防衛厚いと攻めきれないことが多いので、
その辺はよく改善していかないといけないと思います。
ラスト暇防衛が増えて、なんだか張り合いがないですね。
防衛力ももしかしたら弱まっているかもしれません。
気を引き締めていこう。
TPのFCAS教授、マキトモさんが引退されたそうですね。
LokiのGv界で初めてFCAS教授を出した(と勝手に思っている)自分としては、
彼の活躍ぶりが自分の事のように嬉しくありました。
なので、今回の引退は非常に残念でなりません。
職構成に余裕が出来たら、いつかもう一度FCAS教授でGv出たいなと思います。
お疲れ様でした。
A:就活していなかったからです。
中の人数:20
参加キャラ数:27
王G使用、今回は指揮じゃありませんでした。
前半1Hは単身チェイスGで参戦。
開始偵察からV1、相手にico、ECO、黄砂(葉月?)。
主にM3で平地戦。
とび蹴りを覚えていない事を直前になって思い出し、
更に味方のEMC地点がわからず孤立したりと、
一人だけ浮いてました。
1度ほどER攻めるも崩せず。
転戦してV3。
相手にDoG、ico、Pro、へ協など。
ここでもM3で平地戦。
おおむね主導権を握りつつ、暇が出来たらER突撃。
ERは崩せませんでした。
転戦してC1。
この辺からLKにチェンジ。
相手にECO、人生こなた等。
M3制圧後突撃して確保、防衛へ。
続行のECOとこなたをERで抑えたりM3に排除に向かったりして、
暇になった人から戻って偵察へ。
転戦先はB4、RA防衛。
ER確保した後偵察。
L1のwhへ。
ここもM3EMCから突撃でER確保。
後偵察。
ラスト候補としてV2へ。
M3を抑えた後ER確保、防衛体制へ。
偵察をM3で排除し、ER安定。
派遣出すも実らずV2シングルで終了。
■感想・反省とか
EMCマスターでも指揮でもない久々のGvでしたが、
なんか終始ふわふわしてて全然だめでした。
チェイスもLKも全く仕事できてなかったー。
Gvの内容もよく覚えていないという始末。
V3の平地戦は、複数の勢力に挟まれないように上手く立ち回れていたと思います。
相手の位置を情報出し合って、有利な位置取りや進軍がこの先も出来るといいですね。
平地はほぼ負けなしの2時間だったと思いますが、
しっかりした防衛に対するER攻めが脆すぎました。
最近ちょっと防衛厚いと攻めきれないことが多いので、
その辺はよく改善していかないといけないと思います。
ラスト暇防衛が増えて、なんだか張り合いがないですね。
防衛力ももしかしたら弱まっているかもしれません。
気を引き締めていこう。
TPのFCAS教授、マキトモさんが引退されたそうですね。
LokiのGv界で初めてFCAS教授を出した(と勝手に思っている)自分としては、
彼の活躍ぶりが自分の事のように嬉しくありました。
なので、今回の引退は非常に残念でなりません。
職構成に余裕が出来たら、いつかもう一度FCAS教授でGv出たいなと思います。
お疲れ様でした。
≪この記事へのコメント≫
やっと咳が治りそうです!
2010/02/18(木) 16:09:04 | URL | Keliy #SFo5/nok[ 編集]
いつも毎回拝見させていただいてます。
icoの現場指揮やらせてもらってますが、V1のER側からの奇襲以外CENさんと戦った記憶がないですね。
V3はDoGさんとProさんはみかけて殲滅して、ER内平地からDoGさんのER防衛崩しだったのでどうだったのかなぁと思いました。
平地戦は毎回望むところですのでまたよろしく戦ってやってください!
icoの現場指揮やらせてもらってますが、V1のER側からの奇襲以外CENさんと戦った記憶がないですね。
V3はDoGさんとProさんはみかけて殲滅して、ER内平地からDoGさんのER防衛崩しだったのでどうだったのかなぁと思いました。
平地戦は毎回望むところですのでまたよろしく戦ってやってください!
2010/02/18(木) 20:20:32 | URL | ゆーかりの人 #-[ 編集]
>ゆーかりさん
訪問ありあとうございますー
前半1Hは単身別Gのキャラで出ていて本隊の動きを追えていなかったので、
かなり信憑性の薄いレポとなっております・・・。
最近icoさんはライバルとしてとてもお気に入りなので、
今後ともよろしくお願いします!
訪問ありあとうございますー
前半1Hは単身別Gのキャラで出ていて本隊の動きを追えていなかったので、
かなり信憑性の薄いレポとなっております・・・。
最近icoさんはライバルとしてとてもお気に入りなので、
今後ともよろしくお願いします!
2010/02/19(金) 06:12:56 | URL | ぱぬるー #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/02/19(金) 19:14:59 | | #[ 編集]
| HOME |